医療法人 徳洲会 南部徳洲会病院
医療法人 沖縄徳洲会 南部徳洲会病院
  • 文字サイズ
    • 標準
    • 拡大
  • language
    JP
    EN
    CH
  • 電話:098-998-322 沖縄県島尻郡八重瀬町字外間171番地1
  • お問合せ

お知らせ一覧

発熱外来の案内事項

発熱や咳・風邪症状にて受診希望で予約された患者様は、他の患者様とは別の入口をご案内しております。
病院横、ラッキー自動車商会様側有料駐車場ゲートから案内表示に従って発熱外来専用スペースにご駐車ください。
日本調剤南部薬局様側の有料駐車場ゲートからは発熱外来専用スペースに入場できません。到着後、職員がご案内致します。
(駐車料金は会計後に処理されますので、お支払いはございません ※入館の際は駐車券をお持ちください)

発熱外来 受付時間

2023年4月17日より

受付時間 診察時間
9:00~11:00 14:00
  • ・発熱外来は予約制です。
  • ・11:00以降の受付は翌日のご案内となります。
  • ・職員からご案内のあった到着時間に合わせて発熱外来へお越しください。
  • ・平日のみの診察となり、土日祝祭日は休診となります。
  • ・県内の感染状況により診療時間は変更いたします。ご了承ください。

よくある質問について

WEB問診について
電話受付後、WEB問診を途中で中断された方は看護師からの聞き取り問診を行います。お電話があるまでお待ちください。
PCR検査について
PCR検査は、すべての患者様に行うことは出来ません。
沖縄県が定める規定に合致する患者様に実施しております。
発熱外来のお薬について
発熱外来での処方は7日分になります。
18:00以降の受付の患者様は、お薬の処方は3日分となります。ご了承ください。
当院受診後、症状の改善が認められない場合や悪化した場合は、管轄の保健所へ連絡し、指示に従ってください。
時間外の診察と検査について
平日の夜間及び土曜日午後、日祝日の発熱外来ではインフルエンザ、および新型コロナウイルスのPCR検査は行えません。
診断書作成について
当院では発熱外来を受診された方へは「新型コロナウイルスに関する症状ではない」または「新型コロナウイルス感染症ではない」等の新型コロナウイルス感染症を否定する旨の診断書の作成は致しかねます。ご了承ください。
発熱外来の定員について
発熱外来の定員数が超えた場合はホームページのお知らせ一覧に掲載されます。

発熱外来の流れはこちら

TOP PAGE TOP