2020年6月21日(日)、夏至の空に部分日食が見られた好日、当院の地下1階にて『サイバーナイフ オープニングセレモニー』が挙行されました。
昨今の感染症により稼働遅延が懸念されましたが、予定通りこの日を迎えることができました。
来賓祝辞では、八重瀬町長 新垣安弘様、南部地区医師会副会長 照屋勉様、琉球大学院医学研究科 放射線診断治療学講座教授 村山貞之様よりお祝いのお言葉を賜りました。
安富祖副理事長、赤崎院長の挨拶では『サイバーナイフは短期間で治療できるため、離島の方々にも治療を受けていただきやすい。
これは徳洲会の理念にも通ずる。』と沖縄県にサイバーナイフを導入する意義を強調。また、眞鍋・橋本医師からは『手術に匹敵するサイバーナイフの切れ味を活かして、
患者様の力になれるよう全力を尽くす。』と話され、その熱心さが伝えられました。
最後はサイバーナイフの華々しい門出を祝福し、テープカットが執り行われました。ご来賓、報道各社、職員ともにサイバーナイフの落成式を無事に見届けることができました。
〒901-0493 沖縄県島尻郡八重瀬町字外間171番地1
TEL:098-998-3221 FAX:098-998-3220