医療講演
12月の医療講演
※医療講演は「入場無料」となっています。是非ご参加ください。
12月4日(月)県立武道館 1階会議室 | |||
---|---|---|---|
時間 | 演題 | 講師名 | |
① | 10:00~ | しあわせに生きるために!! | ラジオ沖縄パーソナリティー人財共育株式会社 主任講師 知念 常光 |
② | 12:30~ | 血圧測定 | 看護師 |
③ | 13:00~ | 長寿としての沖縄料理 | 総務課(栄養士) 田場 博 |
④ | 13:30~ | チンして出来る簡単料理!! (電子レンジの活用法) |
|
⑤ | 14:00~ | コレステロール値が高い!! ~沖縄県の現状について~ |
ゲノムコーディネーター 新垣 律江 |
⑥ | 15:00~ | 国民皆保険!! ~ 医療保険の大切さ ~ |
地域医療連携室 古波津 学 |
12月7日(木)県立武道館 1階会議室 | |||
---|---|---|---|
時間 | 演題 | 講師名 | |
① | 11:00~ | 負担が増えた… 後期高齢者 医療保険 |
地域医療連携室 古波津 学 |
② | 12:30~ | 血圧測定 | 訪問看護ステーションいこい 看護師 中本 香 |
③ | 13:00~ | 訪問看護のメリット‼ ~訪問看護の利用方法について~ |
|
④ | 14:00~ | 手足のしびれについて | 整形外科 部長 砂川 秀之 |
⑤ | 14:30~ | ばね指(弾発指)について | |
⑥ | 15:00~ | 交通事故… 病院でのトラブルについて |
地域医療連携室 古波津 学 |
受講対象は一般市民の皆様で受講料は無料、お申し込みも不要です。皆様お誘い合わせの上、多数ご参加ください。
※ 各会場、駐車場については準備しておりません。ご来場の方は、公共機関(バス・モノレール・タクシー)のご利用をお願いします。
※講演内容及び講師については、救急患者対応の為に変更になる場合もありますので御了承ください。
予約・申込不要 連絡先 998-3221 南部徳洲会病院 (担当 古波津)
出張無料・医療講話のご案内
少しでも地域の皆様のお役に立てればと無料にて医療講話を実施いたしております。
医療講話の内容はこちらからご確認いただけます。
御希望する医療講話がございましたら御連絡下さい。